憧れの先輩に対する意識改革

看護師として働き始めると新人の立場では何もわからず、プリセプターとなった先輩に様々なことを教わる立場になるのが一般的です。どのような先輩に当たるかは運次第ですが、優秀な先輩に恵まれれば次第に能力も向上して仕事も楽しくなるでしょう。

働いていれば自分の直属の先輩でなくとも、他の先輩で輝いている人が見つかる場合もあります。憧れの先輩ができるのは看護現場ではよくあることですが、それを憧れにしてしまわないことが大切です。

理想として掲げてしまっているために、能力が伸び悩んでしまう看護師は少なくありません。そんな中、ちょっとした意識改革によって飛躍的に能力が伸びるようになることはよくあります。では一体その意識改革とはなんでしょうか?それは意識として理想の対象から、ライバルに降格させることです。

憧れの先輩という意識を持って理想にしてしまうと手の届かない範囲に入ってしまいます。優れたことをしていても自分にはできないと考えてしまう原因となり、少し頑張れば自分でもできることを放棄してしまう可能性があるのです。しかし、ライバルとして認識すると状況は一転して、先輩にできることなら自分もできるかもしれないと考えられるようになるでしょう。このような意識改革を行うとだんだんと格差が埋まっていき、看護師としての能力を高められるようになるのです。

最初は憧れの先輩であっても、あくまでも自分が目指せる範囲内にいるという意識を持つこと大切です。それによって飛躍的な成長を遂げられるでしょう。